2007-07-23

須磨海水浴場アクアスロンに参加しました

スイム1km、ラン10kmのアクアスロンに参加しました。海で泳ぐので、保温と浮力のために、ウェットスーツも買い、準備万端です。それにしても、フィットネスレベルの低さに我ながら驚きます。どのくらい低いかと言うと、一緒に参加した母のほうが速いくらい。



2007-07-22

一張羅で飲み会に行く

普段、出勤するときには、スーツを着ています。休日に、営業会議があって、そのあと屋形船で飲み会でした。せっかくなので、自分が持っている服の中で、一番おしゃれな服を着ていきました。が。「普段はアキカジなんですね」と言われてしまいました。もうスーツしか着ない。



2007-07-16

Firefox で GTD ツールを作ってみる

check*pad とか、Simple GTD とか、Remember the Milk とか、GTD TiddlyWiki とか、Next Action とか、それはもう世の中には GTD があふれているのですが、GTD 実践ツールを作ってみました。激しくα版で、XPCOM を使う関係で Firefox 限定で、たぶん便利だと思うのは私だけではないかと。



St




singlethread-0.1.zipをダウンロード



私の便利ポイントは以下のとおりです。



  • インターネットに接続しなくてよい(GTDTiddlyWiki、Next Action)


  • アクションを任意の順序で並べ替えられる(check*pad、SimpleGTD)


  • 締切り日設定できる(Next Action、Remember the Milk)


iGTD がぴったりな気がしますが、Mac 持ってないので、しょぼいツールを作りました。むしろ、作ることが目的になっている感が否めません。



あと、タスクの状況を、公開する機能もつけたいなぁと思っています。イントラネット上のファイルサーバに保存するだけでいいんですけどね。masuidrive的プロジェクトの方針に触発されています。



先週、依頼された仕事があって、締切りまでに間に合うようにしていたのですが、「まだ手つけてないの?」「いつ手つけるの?」「いつ終わるの?」と毎日聞かれて辟易してしまいました。ただ、自分がどういう状況になっているのか、依頼された仕事がどういう状況に置かれているのか、を知らせていないのも大きな原因です。そんなわけで、管理と一部公開ができるツールが欲しいな、と思いましたとさ。



ちなみに今は check*pad 使ってます。今週でちまちま乗り換え予定。



2007-07-09

すごい上司

遅れ気味に社会人になってから、かれこれ3年たちました。先々月から新しい部署に異動しました。そして、入社以来、上司にはずっと恵まれてきて幸福であります。



ふと思い立って Google でぐりぐりしてみたら、今の上司が変態的にすごい人であることが発覚しました。すごい人は世の中にたくさんいることは重々承知していますが、なんというか自分のアンテナで感じられる範囲で、という意味で。大げさに言うと、祝一平だった、みたいな感じです。



更新がとまり気味のブログも発見したので、こっそりストークしてみようと、RSS を購読。



そんな週末。



2007-07-03

coolest office

職場の自席の写真を撮りました。仕事がないんだろうという説が社内で定着しているらしき、もっとも寒々しい席です。



Hoge



紙にいろいろメモとか殴り書きをしながら考えることが多いので、机が大きくないとだめなんですよね。一旦仕事が始まると、机中にぶわーっと A4 の紙が並んで、収束して、PCに入力して終わる、みたいな流れが多いです。そのほかのときはPCでだいたい片付きます。ってことは机の上に、常時置いておくものってないわけです。



塚本昌彦さんが、机の上を一掃してから帰宅するという記事を、いろんなところで読んだことがあります。やってみたかったのですが、先月の部署異動のどさくさに紛れて、実践してみました。今のところ非常に快適です。







2007-07-02

PEP 8 の和訳を Version 56036 に追従させました

先日の Python Workshop the Edge 2007 のコードレビューのセッションで紹介されていた PEP 8 を更新しました。2007年6月19日版です。



そもそもこの文書を oldriver.org 以下に置いていること自体が、あまりよくないのかも知れません。PEP 8 が好きですし、よく参照するので、古川が引き続きメンテナンスしてよいなら、もちろん喜んでやります。もし、モアベターな置き場所があれば、そっちに移動したほうがよいなぁと。Wiki?



2007-07-01

Python Workshop the Edge 2007 に行ってきました

昨日 Python Workshop the Edge 2007 に行ってきました。



Silver Light が面白そう
会場で知らなかったのは私だけかも知れませんが、Silver Light のデモを見せてもらいました。IronPython や IronRuby でバックエンドのコードを書けます。



IronPython ハンズオンで考え方を感じる
いろいろハプニングがありましたが、「だるくても体験させる」式のハンズオンは良いかも。Tkinter にしろ、Windows.Form にしろ、wxPython にしろ、最初のとっかかりの面倒さが障壁になっている気がします。ツール使えばいいんでしょうけれど。そのツールセットが想定している考え方というか、抽象化の仕方を感じるためのハンズオンという考え方が参考になりました。



PEP 8 は重要
コードレビューのコーナーで 「PEP 8 準拠せよ、日本語訳更新されてないけどな」と言及。すみません、すみません。